【WordPress】テーマJINを使っている方のメタ情報を非表示にする方法

WordPressでブログ運営を始めると、サイドバーに「メタ情報」というものがデフォルトで表示されていると思います。
この記事では「メタ情報」を非表示にする方法を紹介します!
メタ情報って?
WordPressを始めると、サイドバーに下の画像のようなメニューが表示されていると思います。

メタ情報はデフォルトで用意されていますので、誰でも最初は表示されています。
「メタ情報」一覧には
- ログイン
- 投稿フィード
- コメントフィード
- WordPerss.org
のリンクが用意されています。
ブログ管理者が簡単にログイン画面にいける便利なリンクや、フィードリーダーで使われる情報のリンクがあります。
メタ情報を表示しておくデメリット
一見便利そうなメタ情報。
サイドバーにメタ情報を表示しておくデメリットを挙げると……
- ログイン画面に誰でもアクセスできてしまう
- 単純に美しくない
といったことがあげられます。
ログイン画面に誰でもアクセスできてしまう
このメタ情報は、ブログを見にくるすべての人に表示されてしまいます。
そのため、メタ情報からブログのログイン画面に誰でもアクセスできてしまうことになります。
管理者だけに表示されるならいいんですけどね。。。
もちろん、ログイン画面にアクセスされたからといって、あなたのIDとパスワードがわからなければログインされることはありません。
しかし、少しでもセキュリティレベルを上げておくためにも、ログイン画面は誰でもアクセスできる状況は避けた方がよいでしょう。
単純に美しくない
そもそも、サイドバーに「メタ情報」が表示されているのが美しくありませんよね?(私はそう思います)
せっかくサイト全体のデザインを整えても、右下に「メタ情報」というちょっとお堅い響きのものが置いてあったらなんか嫌じゃないでしょうか。。
ブログを美しくするためにも、メタ情報は非表示することをオススメします。
メタ情報を非表示にする方法
メタ情報の非表示の仕方はとっても簡単です!
管理画面の「外観」→「ウィジェット」を選びましょう。
ウィジェットから、サイドバーに表示されるものをカスタマイズすることができます。

「サイドバースクロール追従」をクリックし中身を開きます。
その中にあるメタ情報ブロックをクリックでつかみ、「サイドバースクロール追従」の箱の外にドラッグ&ドロップしましょう!

箱の中から消えたら完了です。

(注意)サイドバーにメタ情報がない場合
ウィジェットからメタ情報を消す際、「サイドバー」にメタ情報はありません。
その下にある「サイドバースクロール追従」の中にメタ情報はあると思うので探してみてください。

「サイドバースクロール追従」内にメタ情報がない場合は、「サイドバー」を確認してみてくださいね!
以上、WordPressテーマJINを使っている方向けのメタ情報を非表示にする方法を紹介しました。
参考になれば嬉しいです!